よくあるご質問
歯の黄ばみはクリーニングで白くできますか?
歯の黄ばみは様々な原因によって起こります。黄ばみの原因によってはクリーニング(PMTC)によって白い歯を取り戻せる場合があります。
インプラントの人工歯(被せ物)が壊れる可能性はありますか?
インプラントの被せ物も、天然歯と同様に折れたり欠けたりするリスクはあります。
一般的に、インプラントの被せ物はセラミック製なので非常に優れた強度を誇りますが、壊れる可能性がないわけではありません。
子どもの矯正治療中、スポーツや部活を続けることは可能ですか?
基本的に、スポーツや部活を続けていただくことは可能ですが、激しいスポーツ・格闘技は注意が必要です(ラグビー・柔道・ボクシング・レスリング・相撲など)。
虫歯や歯周病があっても矯正治療はできますか?
矯正治療の前には必ず口腔内の診断が行われますが、その際に、虫歯や歯周病が判明するケースも多々あります。
その場合は、すぐに矯正治療を始めるのではなく、まずは虫歯や歯周病の治療を優先するのが通常です。
ドライマウスを改善するにはどうしたらいいですか?
ドライマウスには様々な原因があります。
不規則な生活やストレス・緊張などによって唾液の分泌が減るとドライマウスになりますし、飲酒や喫煙、口呼吸のクセなどによってもドライマウスになります。
インプラントの1回法・2回法とは?
インプラント治療の1回法とは、手術が1回で済む方法です。
歯茎を切開して顎の骨にインプラントを埋め込みますが、インプラントと人工歯を結合する土台の部分は歯茎から出しておきます。
赤ちゃんの歯磨きはいつ始めるべきですか?
赤ちゃんに乳歯が生え始めたら、歯磨きスタートの合図です。
歯磨きをしてあげるときは、赤ちゃんの頭を仰向けの状態で膝の上に載せます。
なお、歯ブラシは最初から使うわけではありません。
矯正治療が終わるまで、どのくらいかかりますか?
矯正治療にかかる期間は、患者様の歯並びの状態や矯正装置の種類などによって異なります。
個人差があるため、一概に○年ですと言うことはできません。
ドライマウスをそのままにしておくとどうなりますか?
ドライマウスは、唾液の分泌量が減り、口腔内が乾燥する症状です。
単純に口が渇くだけではなく、放っておくと口の中がネバネバしてきたり、口臭が耐えられないほどになったりすることがあります。
セラミックの被せ物は何年くらい使えますか?
セラミックの被せ物の耐久性は○年と言うことはできません。
何年持つかは、セラミックの種類によって変わってきますし、患者様の口腔内環境や、歯ぎしり・食いしばりなどの癖などによっても左右されます。