よくあるご質問
親知らずは抜歯すべきでしょうか?
親知らずは、抜歯したほうがいいケースと抜歯しなくてもいいケースがあります。判断基準は親知らずの生え方によって変わります。
歯と歯茎の間の黒ずみは、どうすれば改善できますか?
歯と歯茎の間に黒ずみ(ブラックライン)ができてしまうことがあります。
黒ずみが生じる大きな原因として、金属が使われたクラウン(被せ物)が挙げられます。
歯ぎしりの原因と治療法を教えていただけますか?
自分では歯ぎしりしているつもりがなくても、周囲の人から「しているよ」といわれると不安になりますよね。
歯ぎしりは治療せず放っておくと、歯の表面が削れてしまったり、顎関節症になってしまったりするなど、いくつものリスクが発生してしまいます。悪化させないためにも、マウスピースによる治療を行っていきましょう。
噛み合わせの悪さを放置するとどうなりますか?
噛み合わせの悪さを放置しておくと、口腔内や体中にさまざまな不具合が生じる可能性があります。
噛み合わせが正しくなければ噛む力に偏りが出て顎関節症になったり、頭痛や肩こりを引き起こしたりする原因になるかもしれません。
差し歯をしていても矯正治療はできるでしょうか?
歯並びはすぐにでも解決したいもの。
しかし、過去に差し歯などの治療をしていると、歯を動かす矯正治療が受けられるのかと不安になってしまうことでしょう。
結論から言えば、差し歯をしていても矯正治療は可能です。
詰め物や被せ物が目立ってしまうのが気になっています。これらを目立たなくすることはできますか?
被せ物や詰め物が目立ってしまい気になるという方も少なくないはず。
中には、「笑うときも被せ物や詰め物を意識してしまう」という方もいると思います。
そんなときは「オールセラミッククラウン」という手段を検討してみてはいかがでしょうか。
インプラントが、うまく骨とくっつかないというケースもあるのでしょうか?
インプラント治療は費用も時間もかかる治療ですので、絶対に失敗したくないと思われる方は多いでしょう。
むし歯ではないはずなのに、歯に痛みを感じます。むし歯以外で歯に痛みを感じる原因はあるのでしょうか?
むし歯ではないはずなのに痛みがあると不安ですよね。
「定期健診を受けたあとにむし歯ができてしまった」という可能性も考えられますが、むし歯以外でも歯の痛みを感じることもあるのです。
矯正治療で歯ぎしりが改善することがあると聞きました。歯ぎしりの原因は歯並びなのですか?
歯ぎしりにお悩みの方は多いと思います。
歯ぎしりによって歯や顎の痛みを感じたり、肩こりや片頭痛を生じたりすることもあるので、非常に辛いでしょう。
また、指摘されたときには恥ずかしいものです。歯ぎしりはさまざまな要因によって引き起こされるとされており、歯並びはそうした要因のひとつとされています。
審美治療で歯を削ることがあると聞いたのですが、痛みやしみることはありますでしょうか?
歯を削ると聞くと、「痛み」や「しみる」などの不安が出てきてしまうのは仕方ありません。